Mr.Kの悩める囲碁日記 >これで納得基本死活 >テーマ別基本死活
次にB型です。もちろん白先黒死となるんですが、この型、実は、2子の外ダメが一つ空いていると、白先でも黒生きになってしまうんです。それだけに気をつけないといけません。
正解の変化図その1です。
その2です。
その3です。
その4です。
その5です。
その6です。
《 参考図 》
冒頭に黒の2子の外ダメが一つ空いた形は黒生きと書きました。それも一応、載せておきます。それは以下の図のような形です。黒の形はB型と全く同じですが、黒2子の外ダメが一つ、ちょうど星の地点のダメが空いています。これだと黒はきわどく生きているのです。もっとも、コゲイマの三々に入った形で、こんな形は絶対出来ませんが。
この基本死活に限らず、外ダメが空いているかどうかで死活が変わってくるものは、たくさんあります。ですから、死活を考える際は、ダメの具合に敏感になることも大切なことだと思います。一番、ありそうな失敗は、ヨセの段階になって、生きているはずの石から自分から外ダメを詰めるようなことをして、結果、死んでしまうような例。あなたは、こんな経験ありませんか? そういう時ってすごく悔しいですよね。(ーー;)