黒がニ連星を打ったあと、三連星に向かうのは最も普通の考え方。この布石は、足早に打ちながら外勢で勝負しようというもので、勢力作戦がツボにはまると攻めの威力が大いに発揮されるが、一歩誤ると地に甘くなるという欠点もある。初めて布石を覚える方にはお薦めです。(最後のは、私の個人的意見。(^_^) )

1.対 二連星  基本図

ケース1

白のカカリに一間トビ 基本図

1.昭和63年第13期名人戦挑戦手合第1局より
黒 名人 加藤正夫 対 白 棋聖 小林光一 → 100手まで入力

2.昭和63年第13期名人戦挑戦手合第3局より
黒 名人 加藤正夫 対 白 九段 小林光一 → 100手まで入力

3.昭和63年第1回「応氏杯」世界選手権準決勝三番勝負第2局より
黒 九段 藤沢秀行 対 白 九段 聶衛平 → 100手まで入力

4.平成5年第6期世界選手権富士通杯決勝戦より
黒 六段 劉昌赫 対 白 九段 ゙薫鉉 → 100手まで入力

5.昭和60年第9期棋聖戦七番勝負第2局より
黒 九段 武宮正樹 対 白 棋聖 趙治勲
 → 109手まで入力

6.昭和61年第41期本因坊戦七番勝負第4局より
黒 本因坊 武宮正樹 対 白 九段 山城宏 → 100手まで入力

7.昭和61年第11期名人戦リーグより
黒 本因坊 武宮正樹 対 白 碁聖 趙治勲 → 100手まで入力

8.昭和62年第42期本因坊戦七番勝負第1局より
黒 本因坊 武宮正樹 対 白 九段 山城宏 → 100手まで入力

9.昭和62年第42期本因坊戦七番勝負第3局より
黒 本因坊 武宮正樹 対 白 九段 山城宏 → 100手まで入力

10.昭和62年第12期棋聖戦最高棋士決定戦準々決勝より
黒 本因坊 武宮正樹 対 白 九段 白石裕 → 107手まで入力

11.昭和62年第26期十段戦敗者復活戦3回戦より
黒 本因坊 武宮正樹 対 白 八段 今村俊也 → 97手まで入力

12.昭和63年第1回世界選手権富士通杯準々決勝より
黒 本因坊 武宮正樹 対 白 九段 馬暁春 → 100手まで入力

13.昭和63年第14期天元戦準々決勝より
黒 本因坊 武宮正樹 対 白 棋聖 小林光一 → 100手まで入力

14.昭和63年第27期十段戦敗者復活戦2回戦より
黒 本因坊 武宮正樹 対 白 九段 王立誠 → 141手まで入力

15.昭和63年第8期NECカップトーナメント準々決勝より
黒 本因坊 武宮正樹 対 白 棋聖 小林光一 → 100手まで入力

16.平成4年第47期本因坊戦七番勝負第4局より 
黒 本因坊 趙治勲 対 白 棋聖 小林光一 → 200手まで入力

17.平成4年第47期本因坊戦七番勝負第7局より 
黒 本因坊 趙治勲 対 白 棋聖 小林光一 → 217手まで入力

ケース2

白のカカリにハサミ 基本図

1.昭和61年第11期名人戦リーグより
黒 本因坊 武宮正樹 対 白 九段 山城宏 → 100手まで入力

2.昭和61年第24期十段戦挑戦者決定戦より
黒 本因坊 武宮正樹 対 白 棋聖 趙治勲 → 100手まで入力

3.平成7年第20期名人戦挑戦手合第5局より
黒 九段 武宮正樹 対 白 名人 小林光一 → 100手まで入力

平成2年第45期本因坊戦七番勝負第6局より
黒 本因坊 趙治勲 対 白 名人 小林光一
 → 221手まで入力

ケース3

白のカカリに手抜き・その他 基本図

1.昭和62年第2回中日スーパー囲碁第16戦より
黒 九段 武宮正樹 対 白 九段 聶衛平 → 109手まで入力

2.対 星と三々  基本図

ケース1

白のカカリに一間トビ

1.昭和49年第13期名人戦挑戦手合第3局より
黒 本因坊 石田秀芳 対 白 名人 林海峰 → 70手まで入力

2.昭和56年第29期王座戦2回戦より
黒 九段 武宮正樹 対 白 十段 大竹英雄
 → 100手まで入力

3.昭和58年第39期本因坊リーグより
黒 九段 武宮正樹 対 白 棋聖 趙治勲
 → 133手まで入力

4.昭和59年第9期棋聖戦最高棋士決定戦準決勝より
黒 九段 武宮正樹 対 白 天元 片岡聡
 → 101手まで入力

ケース2

白のカカリにハサミ

1.昭和50年第30期本因坊リーグより
黒 八段 加藤正夫 対 白 九段 林海峰
 → 64手まで入力

2.昭和60年第9期棋聖戦七番勝負第6局より
黒 九段 武宮正樹 対 白 棋聖 趙治勲
 → 158手まで入力

3.昭和60年第40期本因坊リーグより
黒 九段 武宮正樹 対 白 九段 岩田達明
 → 101手まで入力

4.昭和60年第40期本因坊リーグより
黒 九段 武宮正樹 対 白 十段 小林光一
 → 104手まで入力

5.昭和60年第40期本因坊リーグ・プレーオフより
黒 九段 武宮正樹 対 白 十段 小林光一
 → 107手まで入力

ケース3

白のカカリに手抜き・その他

1.昭和49年第11期プロ十傑戦より
黒 七段 武宮正樹 対 白 本因坊 石田秀芳 → 67手まで入力

3.対 三連星  基本図

1.昭和11年春季大手合より
黒 六段 前田陳爾 対 白 七段 木谷実
 → 58手まで入力

2.平成7年本因坊戦七番勝負第4局より
黒 本因坊 趙治勲 対 白 九段 加藤正夫 → 145手まで入力

3.平成7年本因坊戦挑戦者決定プレーオフより
黒 八段 結城聡 対 白 九段 加藤正夫
 → 150手まで入力

4.対 星と小目  基本図

1.昭和56年第36期本因坊戦七番勝負第3局より
黒 本因坊 武宮正樹 対 白 名人 趙治勲
 → 100手まで入力

2.昭和59年第9期棋聖戦挑戦者決定三番勝負第1局より
黒 九段 武宮正樹 対 白 十段 小林光一 → 111手まで入力

3.昭和63年第1回世界選手権・富士通杯決勝より
黒 本因坊 武宮正樹 対 白 九段 林海峰 → 165手まで入力

4.昭和63年第36期王座戦2回戦より
黒 本因坊 武宮正樹 対 白 九段 淡路修三 → 133手まで入力

5.昭和63年第36期王座戦準決勝より
黒 本因坊 武宮正樹 対 白 九段 小林覚 → 141手まで入力

5.対 中国流  基本図

1.昭和63年第43期本因坊戦七番勝負第1局より
黒 本因坊 武宮正樹 対 白 九段 大竹英雄
 → 116手まで入力

 

戻る