8月初旬
「ゴトッ。」
(あっ。来た。)
この頃の私は、8月第1月曜開催予定の組合の行事『親睦バーべキュー』の連絡係を強引に押し付けられており(笑)、毎日のように郵便物が届くたび、かかさず返信ハガキが来てないか郵便受けをチェックしていました。
(うーん。今日は2通だけか?みんな遅すぎるよ。締め切りは明日だというのに。)
この手の郵便物は、遅くなるのが常で本当に困ったものですね。(実は私も人のことは言えませんが。^_^;)
・・・と今回また、囲碁とは全く関係のない話(笑)でスタートしたわけですが、実はその郵便物をチェックしていた時、見つけたのです。ある1枚のハガキを。
(あれっ。何これ?僕あてか?また何か宣伝のハガキかな?)
近頃、意味がよく分からないハガキとか封書が多いので、これもてっきりそうだと思ったのですが、
よーく見てみると、
『囲碁大会。ご案内』
『とき 平成12年8月20日(日)』
『参加費 1000円』
『囲碁サロン ○○○』
(うわぁー。ホントにきちゃった。)
それは、例の碁会所からの囲碁大会のお誘いのハガキだったのです。
(ど、どうしようかなぁー。)
この1枚のハガキによって私の悩める日々がまた始まることとなったわけです。(笑)
お・わ・り
* * * * * * *
(おっと、今回はこれで終われないんだった。^_^;)
前回、碁会所に訪問した時の話の続きがあります。
* * * * * * *
〜Yさんとの9子局での対局より〜
「そのじじくさい持ち方はやめなさい。」
僕はろくに、碁石を持ったことがなかったので、親指と人差し指で碁石をはさんで持っていたわけですが、それを見かねたYさんの発言。
「えっ。じじくさいですかー。(>_<)」
確かに、かっこ悪い持ち方だとは思ってましたが、
(なにー、じ、じじくさい?ヒカ碁のヒカルも最初は、こう持ってたじゃないの。)
僕としては、かなり思うところがあったのですが、ここは素直に、
「それじゃ、こうですか?」
「そうそう、簡単でしょ。」
実は持ち方は知っていたのですが、ろくに打てもしないのに、正しい持ち方をするのに抵抗があったわけです。それにしても、じじくさいと言われるとは思いませんでしたよ。(ちょっとショックを受けました。(笑))
《教訓2》 碁石を持つには、中指と人差し指ではさんで持つべし!親指と人差し指ではさんで持っているとじじくさいと笑われます。(笑)
* * * * * * *
このあと、なぜかこの対局は、勝負よりも、対局マナーについてのありがたいお言葉をたくさん頂くこととあいなりました。例えば、
・対局中に碁石入れの中に手を突っ込んで、ジャラジャラ、音を立てない!
・次に置く所を決めてから、石をとって迷わず置く!(つまり、思考中は、碁石を手にしないということです。)
・待ったは絶対、失礼!!最低の行為です。
・・・etc.
ひたすら囲碁を愛するYさんらしい発言のオンパレード。非常にためになる対局でした。(疲れましたけど。)
ちなみに、この対局の勝敗は?これはどうでもいいことでしょう。
追伸
でも、実は、僕が勝っちゃったんです。今度からは、8子局にしようと言われました。(^_^)