コゲイマに一間高ガカリの両ガカリで、三々に入られて連絡されたあと、カケていったのはどうだったか。
Permanent link - Trackback - Comment - 2001-07-31 23:56黒14で受けていればよかったですね。
カケていったのは当然の手だと思います。
黒14で受けていればよかったですね。
そうですね。確かにおっしゃる通りです。でも、この時点では、切られても白1の石、取れると思っていたんです。(+_+)
Permanent link - Trackback - Comment - 2001-08-02 01:50黒2のコスミではツケた方がよかったと
思います。
黒2のコスミではツケた方がよかったと
思います。
なるほど言われてみれば・・・。白を分断したので、下辺の石につけると白を強化してしまうのが嫌だったのですが、この図を見ると、左辺に大きい模様が出来ていいですね。こういう図が頭の中で予想出来るようだといいんですが。
Permanent link - Trackback - Comment - 2001-08-02 01:55最強の応手は黒2〜4ではないか、と思います。
しかし白から変化の余地が多く、九子局では
図48-3が無難かと思います。
最強の応手は黒2〜4ではないか、と思います。
しかし白から変化の余地が多く、九子局では
図48-3が無難かと思います。
確かに変化が多そうですね。しかし、この図も捨てがたい。
Permanent link - Trackback - Comment - 2001-08-02 01:59
コゲイマに一間高ガカリの両ガカリで、三々に入られて連絡されたあと、カケていったのはどうだったか。
コメントつけました。
Permanent link - Trackback - Comment - 2001-08-01 11:15
コメントつけました。
いつもながらいくつもの変化ありがとうございます。
やはり黒14が一番の問題点ですか。そうですね。確かに今、見ると。
よもや黒を取られるとは思ってなかったんです。甘いですね。(ーー;)
それにしても、黒2で三々にコスムのが厳しい手というのには驚きました。全く、僕の頭の中にはなかった手。でも変化難しそうですね。
コメントつけました。
いつもながらいくつもの変化ありがとうございます。
やはり黒14が一番の問題点ですか。そうですね。確かに今、見ると。
11に一旦タたれるといろいろと厄介です。本譜の白のような直接法なら
対処できますが左辺星あたりのアジがのこるとあとあと苦労するかも知
れません。従ってわたしのお勧めは11からアテのびて9の一子をダメを
つめながら取ってしまうことです。
それにしても、黒2で三々にコスムのが厳しい手というのには驚きました。全く、僕の頭の中にはなかった手。でも変化難しそうですね。
両がかりに対して33がふつういけないのは封鎖されてまわりにいろいろなキキが残るからですが、この場合 1)白のリョウガカりのひとつが高ガカリな
のでちょっとスミに余裕がある。2)中央の黒がとっても厚いので白が中央に逃げ出すのは不可
なので先に生きてしまって封鎖した白を分断するのが良い手になります。
変化はいろいろありますが、黒は1)スミは活きること2)白を切った要石と
K6は取られないようにすること の方針で戦い抜けそうです。
なるほど。思ったとおり、三々にコスむと複雑ですね。(-_-;)
Permanent link - Trackback - Comment - 2001-08-03 01:22おひさしぶりです。
> 途中からは、ダメだと分かってました。(+_+)
これはとってもとっても大切なことなんですが、ダメだとわかっているならその先を打ってはいけません。(わからないなら仕方ないですが。)
それがたとえ損な手ではないとしてもです。
今はダメでも将来近くに石が来てダメじゃなくなるかもしれないし、最低でも劫立てに使えます。
第一、相手が安心してしまうんですよ。
ところで本当にダメなの?
どちらかの白との攻め合いに勝てないかなあ。
もちろんみなさんの言うとおり14でタケフに打っておけばこんなこと考えなくてもいいのですが。
Permanent link - Trackback - Comment - 2001-08-01 15:05
これはとってもとっても大切なことなんですが、ダメだとわかっているならその先を打ってはいけません。(わからないなら仕方ないですが。)
あさださん、ホントにお久しぶりじゃないですかぁ。ありがとうございます。ダメだと分かっていて打ってはいけない。確かにおっしゃる通りです。耳が痛い言葉ですね。(^_^;)ここは絶対、取られたくないという気持ちが強すぎて、こうなってしまいました。頭の切り替えが出来ない未熟者です。
ところで、この攻め合い勝てたんでしょうか。難しいですね。
攻め合いですが、現状で黒は6手あります。白は中が5手、辺が4手ですから、無事に済めば黒が勝てそうに思えませんか?
中の白は黒G9にハネられると5手以上に伸びそうにありません。だから図の白1オサエなら黒勝ちです。たぶん。(白3でH9には黒H8、J5にはH5。)
つづく。
Permanent link - Trackback - Comment - 2001-08-02 13:20白が1と中を伸ばしてくるなら、黒2くらいでも攻め合い勝ちです。たぶん。
白1で、その左のあてでも継がずにやはり黒2です。
つづく
Permanent link - Trackback - Comment - 2001-08-02 13:27このあと、劫でねばってくるかもしれません。白の劫だてはJ5くらいでしょうか。下辺もけっこうでかいかな。
ちなみに白D8やE8は劫立てになりません。ダメがつまって追い落としになってしまうから。
Permanent link - Trackback - Comment - 2001-08-02 13:54気持ち悪いのはこんな手。
やっぱり実戦のように捨てたほうがよさそうかな。
Permanent link - Trackback - Comment - 2001-08-02 14:10
やっぱり実戦のように捨てたほうがよさそうかな。
僕もそう思いました。(^_^;)
なにせ相手は有段者ですし。読みで勝つというのは、ちょっと・・・。