初心者Mr.Kの悩める囲碁日記
碁盤掲示板


No.126-1 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

一間バサミに三々入りの定石の定石ハズレの咎めぞこないについて。

棋譜 126-1 126-1

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-21 00:15

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-2 あさだ Re: 5月20日のテーマ再掲

そもそも、なんで白はこっちからおさえてるんでしょうね?
方向が逆です。

で、黒1と「からく」下がったとのことですが…
こっちからおさえられる時には、普通左辺に白石があって白の模様になっているわけです。その模様のスソをうかがうからこそ「からい」のであって、このケースでは白地でもなんでもないところをうかがう変な手になっています。

同様に白2のおさえも変な手ということになります。
地でもなんでもないところを囲いにいってる。

図のような進行で充分でしょう。

棋譜 126-2 126-2

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-21 02:14

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-2 あさだ Re: 5月20日のテーマ再掲

126-15 Mr.K Re^2: 5月20日のテーマ再掲

そもそも、なんで白はこっちからおさえてるんでしょうね?
方向が逆です。

で、黒1と「からく」下がったとのことですが…
こっちからおさえられる時には、普通左辺に白石があって白の模様になっているわけです。その模様のスソをうかがうからこそ「からい」のであって、このケースでは白地でもなんでもないところをうかがう変な手になっています。

同様に白2のおさえも変な手ということになります。
地でもなんでもないところを囲いにいってる。

図のような進行で充分でしょう。

白のオサエの方向自体確かに、おかしいと思いました。
そうですか。普通の定石で充分だったんですね。言われてみれば、その通り。(^_^;)
下がって、定石通りの手順だと、上の方が厚い分、かえって黒、損しますね。
このテーマは、一体、なんだったんだろう。(^_^;)

棋譜 126-15 126-15

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-22 00:58

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-2 あさだ Re: 5月20日のテーマ再掲

126-49 みんみん Re^2: 5月20日のテーマ再掲

図126-2に異議あり。
黒1で4と打った実戦は悪くないと思います。
白は添付図2〜4と打つ所でしょう。
隅の黒はまだ活きが確定していないので、
13と顔を出さざるを得ません。
上辺の白は既に活きている強い石です。
活きている石の近くは価値が低いです。
黒は1,7,9,11,13と五手打っても
黒地は増えていません。

棋譜 126-49 126-49

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-23 22:05

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-49 みんみん Re^2: 5月20日のテーマ再掲

126-57 あさだ Re^3: 5月20日のテーマ再掲

図126-2に異議あり。
黒1で4と打った実戦は悪くないと思います。
白は添付図2〜4と打つ所でしょう。

なるほど、柔軟ですね。

実戦的にはこんなことしてくる人はまずいないでしょうけど。
こんなこと思いつく人はそもそもはさむとは思えない。

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-24 11:27

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-49 みんみん Re^2: 5月20日のテーマ再掲

126-59 Mr.K Re^3: 5月20日のテーマ再掲

うーん。図126-49は、下がったら生きが確定じゃないのでしょうか。

棋譜 126-59 126-59

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-25 03:22

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-59 Mr.K Re^3: 5月20日のテーマ再掲

126-60 みんみん Re^4: 5月20日のテーマ再掲

下がったら生きが確定じゃないのでしょうか。


図126-59の黒7とすぐに下がるのは、白に先手でハネツガれた
ことになります。これって先手5目位ヨセられています。
腹が立つってんで中央に出ていくのが気合だと思います。

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-25 21:51

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-60 みんみん Re^4: 5月20日のテーマ再掲

126-61 Mr.K Re^5: 5月20日のテーマ再掲

図126-59の黒7とすぐに下がるのは、白に先手でハネツガれた
ことになります。これって先手5目位ヨセられています。
腹が立つってんで中央に出ていくのが気合だと思います。

なるほど、そういう意味ですか。分かりました。
ありがとうございます。

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-26 00:25

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-3 あさだ Re: 5月20日のテーマ再掲

で、どこが悪かったかですが、
多分黒13がやりすぎなんでしょう。よくわかんないけど。

図くらいのものだと思います。

ちなみに黒9のカケツギは、いつも私もカタツギとどちらがいいか迷います。

棋譜 126-3 126-3

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-21 02:18

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-3 あさだ Re: 5月20日のテーマ再掲

126-4 ひであき Re^2: 5月20日のテーマ再掲

基本的に126−2図に全面的に賛成です。
でも、それ(=最初の手が悪い)だと話が終ってしまうので、
13までをあえて肯定してみて、15というを考えてみました。

意外と柔軟性のある手のようです。
締め付けて外勢を取るか、白を分断するか。
白の出方しだいですが、これだと7と11の石の顔も立つと思います。
それに3連星の模様の圧力も生きると思います。

なお、15の後の変化は千変万化で、結論が出ませんでした。
ただ、それほど黒悪くならないとは思いましたが、いかがでしょう。

棋譜 126-4 126-4

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-21 04:36

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-4 ひであき Re^2: 5月20日のテーマ再掲

126-5 ひであき Re^3: 5月20日のテーマ再掲

16ではねたときの例

棋譜 126-5 126-5

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-21 05:13

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-4 ひであき Re^2: 5月20日のテーマ再掲

126-6 ひであき Re^3: 5月20日のテーマ再掲

16で伸びたら、一本付き合って、分断

棋譜 126-6 126-6

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-21 05:17

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-6 ひであき Re^3: 5月20日のテーマ再掲

126-7 ひであき Re^4: 5月20日のテーマ再掲

18で戻ったら、締めつけ

棋譜 126-7 126-7

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-21 05:22

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-4 ひであき Re^2: 5月20日のテーマ再掲

126-8 ひであき Re^3: 5月20日のテーマ再掲

16で上から来たときの例

棋譜 126-8 126-8

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-21 05:26

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-8 ひであき Re^3: 5月20日のテーマ再掲

126-9 ひであき Re^4: 5月20日のテーマ再掲

30で締め付けをきらうと、隅が落ちる。

棋譜 126-9 126-9

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-21 05:29

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-4 ひであき Re^2: 5月20日のテーマ再掲

126-10 ひであき Re^3: 5月20日のテーマ再掲

もうひとつ

棋譜 126-10 126-10

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-21 05:38

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-10 ひであき Re^3: 5月20日のテーマ再掲

126-11 ひであき Re^4: 5月20日のテーマ再掲

以上、多分に勝手ヨミではありますが、
石を捨てて外勢を張り、全局を制圧するという考え方と、
捨石のコツをつかんでいただけたらと思い、恥をしのんで
アップしました。

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-21 05:42

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-10 ひであき Re^3: 5月20日のテーマ再掲

126-12 ひであき Re^4: 5月20日のテーマ再掲

さらにもうひとつ
16で戻る場合が抜けてましたので

棋譜 126-12 126-12

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-21 05:54

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-12 ひであき Re^4: 5月20日のテーマ再掲

126-13 みゅーる Re^5: 5月20日のテーマ再掲

さらにもうひとつ
16で戻る場合が抜けてましたので

ん?

棋譜 126-13 126-13

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-21 14:47

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-13 みゅーる Re^5: 5月20日のテーマ再掲

126-14 ひであき Re^6: 5月20日のテーマ再掲

>さらにもうひとつ
>16で戻る場合が抜けてましたので
ん?


あ、・・・・・・(^^ゞ なんとタヌキさん!
ということは、この図くらいのものでしょうか・・・。

棋譜 126-14 126-14

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-21 19:09

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-4 ひであき Re^2: 5月20日のテーマ再掲

126-17 Mr.K Re^3: 5月20日のテーマ再掲

基本的に126−2図に全面的に賛成です。
でも、それ(=最初の手が悪い)だと話が終ってしまうので、
13までをあえて肯定してみて、15というを考えてみました。

意外と柔軟性のある手のようです。
締め付けて外勢を取るか、白を分断するか。
白の出方しだいですが、これだと7と11の石の顔も立つと思います。
それに3連星の模様の圧力も生きると思います。

なお、15の後の変化は千変万化で、結論が出ませんでした。
ただ、それほど黒悪くならないとは思いましたが、いかがでしょう。


たくさんの変化図ありがとうございます。
こりゃたいへんですね。黒13の手をいい手にしようと思ったら。
まるで、大ナダレ定石みたいな。(^_^;)

確かに悪くならないみたいな気がしますが、これらは、僕には、とても打てないです。(ーー;)
やっぱり黒13は、突っ込みすぎだったんですね。

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-22 01:07

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-3 あさだ Re: 5月20日のテーマ再掲

126-16 Mr.K Re^2: 5月20日のテーマ再掲

で、どこが悪かったかですが、
多分黒13がやりすぎなんでしょう。よくわかんないけど。

図くらいのものだと思います。

ちなみに黒9のカケツギは、いつも私もカタツギとどちらがいいか迷います。


なるほど。なんか検討に値しないみたい感じ。(^_^;)
黒13ですか。そうですね。あれは、ちょっと厚みに近づき過ぎたということですか。
どうもありがとうございます。

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-22 01:01

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-3 あさだ Re: 5月20日のテーマ再掲

126-23 みゅーる Re^2: 5月20日のテーマ再掲

黒は上辺をアテで間に合わせて立つのがいいような気がします

棋譜 126-23 126-23

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-22 02:03

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-23 みゅーる Re^2: 5月20日のテーマ再掲

126-25 あさだ Re^3: 5月20日のテーマ再掲

どう受けますか?

棋譜 126-25 126-25

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-22 12:18

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-25 あさだ Re^3: 5月20日のテーマ再掲

126-27 みゅーる Re^4: 5月20日のテーマ再掲

どう受けますか?

むむ・・なにかあります?

棋譜 126-27 126-27

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-22 12:27

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-27 みゅーる Re^4: 5月20日のテーマ再掲

126-28 あさだ Re^5: 5月20日のテーマ再掲

これだけへこまされたら図126-3に比べていいとはとても思えないのですが。
というかハッキリ悪いと思います。
それに…

棋譜 126-28 126-28

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-22 12:40

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-28 あさだ Re^5: 5月20日のテーマ再掲

126-29 あさだ Re^6: 5月20日のテーマ再掲

これにはどう受けますか?

棋譜 126-29 126-29

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-22 12:41

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-28 あさだ Re^5: 5月20日のテーマ再掲

126-30 みゅーる Re^6: 5月20日のテーマ再掲

これだけへこまされたら図126-3に比べていいとはとても思えないのですが。
というかハッキリ悪いと思います。

12とすぐ守るとは私には思えません。たとえばこんな感じかと・・

棋譜 126-30 126-30

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-22 13:48

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-30 みゅーる Re^6: 5月20日のテーマ再掲

126-43 あさだ Re^7: 5月20日のテーマ再掲

ちょっと打ちにくいけど、こんなんでどうでしょう?

そもそも12のツメが先手になると決まってるのなら最初(はさむ前?)から打てばいいわけで…

棋譜 126-43 126-43

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-23 14:19

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-28 あさだ Re^5: 5月20日のテーマ再掲

126-39 みゅーる Re^6: 5月20日のテーマ再掲

生きればokと思ってたけど、これだと白から
スミに半眼あるのか・・さすがにまずいかな^^;

棋譜 126-39 126-39

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-23 10:45

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-39 みゅーる Re^6: 5月20日のテーマ再掲

126-45 あさだ Re^7: 5月20日のテーマ再掲

死んでません?

棋譜 126-45 126-45

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-23 15:47

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-45 あさだ Re^7: 5月20日のテーマ再掲

126-46 みゅーる Re^8: 5月20日のテーマ再掲

セキでしょうか?
(自信なし)

棋譜 126-46 126-46

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-23 20:05

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-46 みゅーる Re^8: 5月20日のテーマ再掲

126-50 みんみん Re^9: 5月20日のテーマ再掲

黒2は白3で困っているような・・

棋譜 126-50 126-50

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-23 22:22

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-46 みゅーる Re^8: 5月20日のテーマ再掲

126-52 みんみん Re^9: 5月20日のテーマ再掲

黒2に対し白3と全部を取りにいくと
活きられてしまうのではないでしょうか。

棋譜 126-52 126-52

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-24 00:38

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-52 みんみん Re^9: 5月20日のテーマ再掲

126-54 みんみん Re^10: 5月20日のテーマ再掲

全部取るのはムリのようです。
白とすればこれで十分でしょう。

棋譜 126-54 126-54

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-24 01:20

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-46 みゅーる Re^8: 5月20日のテーマ再掲

126-56 あさだ Re^9: 5月20日のテーマ再掲

よく読んでないけど、
こうなれば最低大なか小なかくらいにはなりそう。

棋譜 126-56 126-56

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-24 11:17

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-45 あさだ Re^7: 5月20日のテーマ再掲

126-51 みんみん Re^8: 5月20日のテーマ再掲

白1には黒2と打つよりないでしょう。
白3に対し黒4で5と助けると全滅します。
よって白5と種石が落ちることになりそうです。
切った二子も自動的にカス石になります。

棋譜 126-51 126-51

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-23 22:26

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-18 Mr.K Re: 5月20日のテーマ再掲

何かテーマの図は、定石以前におかしかったので、ちょっと僕が考えた図に替えさせて頂きます。

一般的な三連星に外からかかって三々、そして、黒がサガリに付き合っておさえてきたら、白は上を出て行きますよね。この場合は、これで白、いいんでしょうか。

棋譜 126-18 126-18

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-22 01:16

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-18 Mr.K Re: 5月20日のテーマ再掲

126-19 Mr.K Re^2: 5月20日のテーマ再掲

何かテーマの図は、定石以前におかしかったので、ちょっと僕が考えた図に替えさせて頂きます。

一般的な三連星に外からかかって三々、そして、黒がサガリに付き合っておさえてきたら、白は上を出て行きますよね。この場合は、これで白、いいんでしょうか。


それと形が悪いんですが、この白の進出の仕方、ダメですか? これなら黒に切られることがない。ちょっと実戦でも考えたことあるんですが。

棋譜 126-19 126-19

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-22 01:20

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-19 Mr.K Re^2: 5月20日のテーマ再掲

126-20 Mr.K Re^3: 5月20日のテーマ再掲

それとちょっと気になるんですが、黒が定石ハズレを打ったとはいえ、白が出て行くと、右辺に黒地できやすくなりますね。そもそも、ほんとに、白は出て行っていいのでしょうか。

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-22 01:24

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-19 Mr.K Re^2: 5月20日のテーマ再掲

126-24 みゅーる Re^3: 5月20日のテーマ再掲

そんな愚形はダメとしたものです。

棋譜 126-24 126-24

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-22 02:11

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-18 Mr.K Re: 5月20日のテーマ再掲

126-26 あさだ Re^2: 5月20日のテーマ再掲

私もよくこんな図に遭遇します。(黒7白8の交換がない図が多いですが)
白が良い筈と信じて打っています。
白19は一路右と、白21も一路右といつも迷います。

棋譜 126-26 126-26

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-22 12:23

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-18 Mr.K Re: 5月20日のテーマ再掲

126-31 みゅーる Re^2: 5月20日のテーマ再掲

左右をにらんでコスンででていくのが判りやすそうかな?

棋譜 126-31 126-31

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-22 15:15

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-31 みゅーる Re^2: 5月20日のテーマ再掲

126-35 みゅーる Re^3: 5月20日のテーマ再掲

図126-31ちょっと薄いかも・・悩み中です・・

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-23 00:28

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-35 みゅーる Re^3: 5月20日のテーマ再掲

126-37 Mr.K Re^4: 5月20日のテーマ再掲

図126-31ちょっと薄いかも・・悩み中です・・


その進出の仕方がどうとかの問題もありますが、やはり、こうなったら出て行ったほうがいいんでしょうか。まず、それが分かりません。

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-23 01:44

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-37 Mr.K Re^4: 5月20日のテーマ再掲

126-44 あさだ Re^5: 5月20日のテーマ再掲

例えば出て行かないで、図のようになったとします。
これは下がらない定石(白7黒8がない定石)が出来たあとに、
黒8白7となった形と同じということになります。
この交換が黒の得になっているかどうかなんですが、厳密には少し黒の得のようです。

実はこのことにについて、今はなき大矢九段の部屋で質問したことがあります。
http://www.fin.ne.jp/%7Eigo/cgi-bin/..
から始まる一連の記事
http://www.fin.ne.jp/%7Eigo/cgi-bin/..
http://www.fin.ne.jp/%7Eigo/cgi-bin/..
等。話がかみ合ってないので少し読みにくいですが。

ですが、私が思うにこの黒の得はほんの少しだと思うので、
出て行ったあとの戦いに自信がなければ、無理に出て行くこともないでしょう。

ただし、繰り返しになりますが図126-26は白良しと思っています。

棋譜 126-44 126-44

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-23 14:38

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-44 あさだ Re^5: 5月20日のテーマ再掲

126-58 Mr.K Re^6: 5月20日のテーマ再掲

例えば出て行かないで、図のようになったとします。
これは下がらない定石(白7黒8がない定石)が出来たあとに、
黒8白7となった形と同じということになります。
この交換が黒の得になっているかどうかなんですが、厳密には少し黒の得のようです。

実はこのことにについて、今はなき大矢九段の部屋で質問したことがあります。
http://www.fin.ne.jp/%7Eigo/cgi-bin/..
から始まる一連の記事
http://www.fin.ne.jp/%7Eigo/cgi-bin/..
http://www.fin.ne.jp/%7Eigo/cgi-bin/..
等。話がかみ合ってないので少し読みにくいですが。

ですが、私が思うにこの黒の得はほんの少しだと思うので、
出て行ったあとの戦いに自信がなければ、無理に出て行くこともないでしょう。

ただし、繰り返しになりますが図126-26は白良しと思っています。


最後のほうに局面によって違うから、部分図だけでは判断できないとありましたね。なんか微妙ですね。難しい。
出て行くのは、周りの状況次第で判断すると理解しておきます。

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-25 03:19

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-35 みゅーる Re^3: 5月20日のテーマ再掲

126-42 あさだ Re^4: 5月20日のテーマ再掲

図126-31は、みゅーるさん自身がだめと断じている図126-24とたいして変わらないと思いますが。

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-23 14:16

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-21 Re: 5月20日のテーマ再掲

2子を動いてさえいれば黒がよい気がしますが・・・

棋譜 126-21 126-21

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-22 02:00

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-22 みゅーる Re: 5月20日のテーマ再掲

2子を動いてさえいれば黒がよい気がしますが・・・

棋譜 126-22 126-22

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-22 02:00

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-33 みんみん Re: 5月20日のテーマ再掲

テーマ図の少し前を考えてみました。
黒1に対してハサんだのはマズかった
ですね。私が白なら白2のコスミツケです。
形勢は黒良しです。理由は△が不急の一手だからです。

棋譜 126-33 126-33

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-22 22:26

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-33 みんみん Re: 5月20日のテーマ再掲

126-34 みんみん Re^2: 5月20日のテーマ再掲

白2と打ったからには白4とオサエるよりありません。
実戦は反対にオサエてしまったようですね。
この図ははっきり白が悪いです。
図126-33のように打つよりなかった、と思います。

棋譜 126-34 126-34

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-22 22:33

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-34 みんみん Re^2: 5月20日のテーマ再掲

126-36 Mr.K Re^3: 5月20日のテーマ再掲

白2と打ったからには白4とオサエるよりありません。
実戦は反対にオサエてしまったようですね。
この図ははっきり白が悪いです。
図126-33のように打つよりなかった、と思います。


僕も当然、こうなるものばかりだと思ってたんですが。

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-23 01:42

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-33 みんみん Re: 5月20日のテーマ再掲

126-38 みゅーる Re^2: 5月20日のテーマ再掲

テーマ図の少し前を考えてみました。
黒1に対してハサんだのはマズかった
ですね。私が白なら白2のコスミツケです。

同感です。

形勢は黒良しです。理由は△が不急の一手だからです。

もともとも白は下辺星下の石の活用に四苦八苦せねばいけない局面で
あまりいい図がでそうにないですね・・ただし、コスミつけを打てて
は白も盛り返しているのではないでしょうか?つまりカカリは悪手と
おもいます。

棋譜 126-38 126-38

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-23 01:58

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-38 みゅーる Re^2: 5月20日のテーマ再掲

126-40 みんみん Re^3: 5月20日のテーマ再掲

つまりカカリは悪手とおもいます。


そうですね。こうなれば黒十分でしょうね。

棋譜 126-40 126-40

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-23 11:31

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-40 みんみん Re^3: 5月20日のテーマ再掲

126-41 みんみん Re^4: 5月20日のテーマ再掲

図126-40は黒が良すぎるってんで、
白2と打ち込んで4〜6とツケ切った例が
あります。(加藤・小林の名人戦)
全局の配置は違うんですが・・

棋譜 126-41 126-41

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-23 11:36

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-47 みんみん Re: 5月20日のテーマ再掲

黒1は良い手です。白2は大悪手。
黒3で十分です。盤面20目位勝てそうですね。

棋譜 126-47 126-47

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-23 21:42

No.126 Mr.K 5月20日のテーマ再掲

126-47 みんみん Re: 5月20日のテーマ再掲

126-48 みんみん Re^2: 5月20日のテーマ再掲

図126-47の白2では、添付図のように
打つべきでしょうね。
黒7が良い手です。

棋譜 126-48 126-48

Permanent link - Trackback - Comment - 2002-05-23 21:45

初心者Mr.Kの悩める囲碁日記・碁盤掲示板