6.二間高バサミの三々入り >

6-4

 白にヒラキがある型C

1つ戻る

Topに戻る

 次は、C型。まだまだ続きますよ。

定石の分かれ

この型は、昔、盛んに打たれたらしいけど、今は、白、厚いという結論におちついて、現在、プロの間では全く打たれていないらしい。でも、アマだと、あんまり関係ないかな?


【 白10で逆のほうを切る手について 】

前型と切る場所が逆なので、困っちゃいますよね。手順をただ暗記するだけだと間違いやすいので、理由も知っておきましょう。


【 白7で、デギリより先にO15のオサエについて 】

白がデギリから打つのは、大切な手順です。デギリを打たずに、ただ押さえると、後からデギリにいっても、黒がよくなってしまいます。


【 黒15でN18の単カカエ 】

つい、打ってしまいそうになりますが、単カカエだと白に絞られてしまいます。


【 定石後の白の利きについて 】

この定石は、定石後の形に白からの利きが多い。利きが多いということは、黒からは、何も細工が出来ないということ。ゆえに、白は厚いということになります。意味分かりますか?