3.小ゲイマジマリの単独の三々入り >

3-2

 もっと考える

1つ戻る

Topに戻る

えーーと。3−1の型を作成したのは、4年以上前の三々入りの定石も全く覚えてなかった頃だから、棋力は、10級以下の頃かな。このコーナーを作り直してて、小ゲイマジマリの三々入りが一つしかないのが寂しいので、もうちょっとやることにしました。なお、3−1に書いてあることと違うじゃないかとか言わないように。あの頃とは、見方も考え方も変わってますので。 (記 2005/01/15)

使用するタイミング

シマリ周辺を荒らすより、はっきりと隅のほうが大きいと見た時、コウにして隅の生きかフリカワリを狙う。あるいは、中盤の終わりごろの形勢不利の時の勝負手で、 あわよくば無条件生きを狙う。


【普通にコウになる手順】
黒5でS18にカケ継げば、一本這った時と同じようにコウになる。ただ、この手順でのコウは、黒が勝つことになっても、一本這われた形より白は軽い形(黒も軽いけど。)をしているので、白は負けても気が楽なコウになります。

もし、周りの状況が真っ白なら、上の手順の白6で強行に取りかけにいくことも出来る。


【ほぼ黒生きになる手順】
黒5のコスミに、白、置きでなく、R16のマゲならば、ほぼ、黒生きになります。

上の図で、白8の時、Q19のアテだと、ちょっとした変化がある。

さらに変化図、もう一つ。


【?な手順】
これは、どうなのか判断付きかねる手順です。

もう一つ。なんか碁会所で2、3段くらいで打ってそうな人が、たまにやるのを見かけます。