Mr.Kの悩める囲碁日記 >戦いの小目定石 >

一間高バサミ 1 / / /  

◇ 一間高ガカリ / 一間高バサミ1 [ 一間トビの型 ]

基本図のアプレット

◆定石の分かれ

黒が先に実利で得をするが、その後は戦いになることが多く、分かれがどうかは一言では言えません。

◆どういう時、使用するか?

一間高バサミは、最も厳しいと言われるハサミ。急戦を望む時に打たれるようです。また、一間トビは、このハサミでは一番自然な手。

◆実戦登場頻度

勉強不足だったので、いい結果になったことはないけど、僕も何度かやったことがあります。小目を打つ人なら、何回かやったことがあるでしょう。

◆研究譜 //////


 TOP↑

研究譜A

白5のトビ後の変化いろいろ。

研究譜Aのアプレット

 TOP↑

研究譜B

白5で三々ツケする変化。

研究譜Bのアプレット

 TOP↑

研究譜C

白5でケイマする手について。ツケこされても平気な時、有効な手段になる場合もある。

研究譜Cのアプレット

 TOP↑

研究譜D

白5ですぐにハサミ返す手について。

研究譜Dのアプレット

 TOP↑

研究譜E

黒3でR5のツケについて。これを一番最初に、調べておくべきだったかもしれません。

研究譜Eのアプレット

 TOP↑

研究譜F

黒3で二間ビラキの変化。一間トビと比べて、薄いが足が早い長所もあり、一長一短。

研究譜Fのアプレット

 TOP↑

研究譜G

小林流の時。

研究譜Gのアプレット
戻る