初心者Mr.Kの悩める囲碁日記
碁盤掲示板


No.247-1 あさだ 2月の会心譜

掲示板も直ったようなのでつっこみを入れてみます。

まず左上。
この桂馬は、成算あっての手でしょうか?
例えばツケコされたらどうするか考えた上で打ったのか?

まあこれは趣向だからはいいとして、桂馬に対して白のツケギリはあまりよくない。
黒17のノビはシチョウと19のアテを見合いにした手ですが、
いざ黒19とアテてポンヌカれてみると今一。
形としては当然E18に突き出さなきゃいけないのですが、
これはD16からえぐられそう。

棋譜 247-1 247-1

Permanent link - Trackback - Comment - 2004-03-06 15:37

No.247 あさだ 2月の会心譜

247-2 あさだ Re: 2月の会心譜


ということで実戦のような打ち方になったのだと思いますが、
これは黒今ひとつ。

白28と打たれたりするとちょっとこまる。

ただし実戦はこのあと白がカスの2子をとりにきてくれたので、
これは黒良しになったと思います。
白の一子の方がずっと大きい。

棋譜 247-2 247-2

Permanent link - Trackback - Comment - 2004-03-06 15:40

No.247 あさだ 2月の会心譜

247-2 あさだ Re: 2月の会心譜

247-3 あさだ Re^2: 2月の会心譜

棋譜を間違えた。

棋譜 247-3 247-3

Permanent link - Trackback - Comment - 2004-03-06 15:42

No.247 あさだ 2月の会心譜

247-3 あさだ Re^2: 2月の会心譜

247-4 あさだ Re^3: 2月の会心譜

で、どうすれば良かったかというと、
先に一本アテてから伸びるのがよくある形。

違いはわかりますよね。

今日はここまで。

棋譜 247-4 247-4

Permanent link - Trackback - Comment - 2004-03-06 15:45

No.247 あさだ 2月の会心譜

247-4 あさだ Re^3: 2月の会心譜

247-6 Mr.K Re^4: 2月の会心譜

 
 
で、どうすれば良かったかというと、
先に一本アテてから伸びるのがよくある形。
 
違いはわかりますよね。
 
今日はここまで。

なるほど。当ててからノビですか。たしかに、こっちのほうがいいですね。白が、上から抱えてくれれば、今度は、突き出しが先手になるし。
で、白は、押しを打ってくるんでしょうか。
次回に続くか。

Permanent link - Trackback - Comment - 2004-03-07 00:04

No.247 あさだ 2月の会心譜

247-6 Mr.K Re^4: 2月の会心譜

247-7 あさだ Re^5: 2月の会心譜

で、白は、押しを打ってくるんでしょうか。

このあとはこうなるところでしょう。
白のハサミがなければ高目の定石にもある形。

棋譜 247-7 247-7

Permanent link - Trackback - Comment - 2004-03-07 12:03

No.247 あさだ 2月の会心譜

247-7 あさだ Re^5: 2月の会心譜

247-14 Mr.K Re^6: 2月の会心譜

シチョウで充分ってとこですか。

Permanent link - Trackback - Comment - 2004-03-07 19:21

No.247 あさだ 2月の会心譜

247-5 Mr.K Re: 2月の会心譜

まず左上。
この桂馬は、成算あっての手でしょうか?
例えばツケコされたらどうするか考えた上で打ったのか?

痛いところを付かれた感じです。成算があったわけじゃないです。上辺が広いから、隅と上辺のフリカワリって感じになればいいなと思って、なんとなく打った手です。雰囲気だけで。
実戦の白にポン抜かれた時、たしかに、これは、まずったなぁと思いました。でも、なんとか互角に分かれた。白のおかげですか。

Permanent link - Trackback - Comment - 2004-03-06 23:55

No.247 あさだ 2月の会心譜

247-8 あさだ Re: 2月の会心譜

次は左下隅。ここが一番問題。黒も白も。

まず、劫に受けたのは勘違い?それともわざと?
普通に打てば無条件で生きられるのはもちろんわかってますよね。
星、カカリ、桂馬、三々になった形と同じですから。

白も10とあやまったのはおかしい。とにかく一回は取らないと。
それに対し黒11と這ったのはわからないでもないですが、
まあ抜いてしまうのが普通でしょう。

そして大問題なのが13のツギ。これはおかしい。
さらにおかしいのが白14のツギ。いくらなんでもこれはないよね。

棋譜 247-8 247-8

Permanent link - Trackback - Comment - 2004-03-07 12:13

No.247 あさだ 2月の会心譜

247-8 あさだ Re: 2月の会心譜

247-9 あさだ Re^2: 2月の会心譜

黒13は、
図のような形、這いから打って白からハネツガれたときに
5と下がりを打ったようなもの。
これはもちろんC5に打たなければいけない。

棋譜 247-9 247-9

Permanent link - Trackback - Comment - 2004-03-07 12:16

No.247 あさだ 2月の会心譜

247-9 あさだ Re^2: 2月の会心譜

247-10 あさだ Re^3: 2月の会心譜

こう打たれたら無条件では生きないし、

棋譜 247-10 247-10

Permanent link - Trackback - Comment - 2004-03-07 12:17

No.247 あさだ 2月の会心譜

247-10 あさだ Re^3: 2月の会心譜

247-11 あさだ Re^4: 2月の会心譜

そこまでしなくても、生かしても黒地たった3目。
一線の下がりまで利く。

棋譜 247-11 247-11

Permanent link - Trackback - Comment - 2004-03-07 12:18

No.247 あさだ 2月の会心譜

247-11 あさだ Re^4: 2月の会心譜

247-12 あさだ Re^5: 2月の会心譜

だから、劫を争うか、こう打たないといけない。

棋譜 247-12 247-12

Permanent link - Trackback - Comment - 2004-03-07 12:19

No.247 あさだ 2月の会心譜

247-12 あさだ Re^5: 2月の会心譜

247-13 あさだ Re^6: 2月の会心譜

そもそも黒1は近づきすぎ。欲張りだと思う。

下辺はこんなに広いんだから、堂々と打っているべき。
中国流の構えも生かせるし。

はさまれても隅につけてサバケる。それはそうなんだけど、
サバケばいいかというと、この場面ではちがうと思う。

F3に行くのは例えば白H3に詰められた後でもいいわけだし。

棋譜 247-13 247-13

Permanent link - Trackback - Comment - 2004-03-07 12:24

No.247 あさだ 2月の会心譜

247-13 あさだ Re^6: 2月の会心譜

247-17 Mr.K Re^7: 2月の会心譜

 
 
そもそも黒1は近づきすぎ。欲張りだと思う。
 
下辺はこんなに広いんだから、堂々と打っているべき。
中国流の構えも生かせるし。
 
はさまれても隅につけてサバケる。それはそうなんだけど、
サバケばいいかというと、この場面ではちがうと思う。
 
F3に行くのは例えば白H3に詰められた後でもいいわけだし。

なるほど。普通のシマリなら、普通に大場に打ってたんですけど、この場合もそれでよかったですか。

Permanent link - Trackback - Comment - 2004-03-07 19:42

No.247 あさだ 2月の会心譜

247-17 Mr.K Re^7: 2月の会心譜

247-18 あさだ Re^8: 2月の会心譜

ここは、隅はコウにしようと思いました。
こんなせまいところでいきても仕方がない。
コウにして、下辺の広いところを二手連打しようかなぁと。

なるほど、一理はある。
でもそれならなおさら、最初から下辺の広いところを打っておくべきでした。
それに、そのつもりなら白E3のツギには手抜きですよ。

なるほど。普通のシマリなら、普通に大場に打ってたんですけど、この場合もそれでよかったですか。

中国流からここにヒラクのはよくある形です。
このあと白は右下に入っていかざるを得ないので、それを攻めるのが中国流のひとつのパターン。
半分定石化してますよ。
http://www9.plala.or.jp/mrkigo/kifun..

http://www9.plala.or.jp/mrkigo/kifun..

http://www9.plala.or.jp/mrkigo/kifun..

Permanent link - Trackback - Comment - 2004-03-08 13:09

No.247 あさだ 2月の会心譜

247-18 あさだ Re^8: 2月の会心譜

247-19 Mr.K Re^9: 2月の会心譜

なるほど、一理はある。
でもそれならなおさら、最初から下辺の広いところを打っておくべきでした。
それに、そのつもりなら白E3のツギには手抜きですよ。なるほど。普通のシマリなら、普通に大場に打ってたんですけど、この場合もそれでよかったですか。

でした。たしかに。

Permanent link - Trackback - Comment - 2004-03-08 17:19

No.247 あさだ 2月の会心譜

247-12 あさだ Re^5: 2月の会心譜

247-16 Mr.K Re^6: 2月の会心譜

だから、劫を争うか、こう打たないといけない。

やっぱりコウを解消するところでしたか。黒11で。
最初は生きるつもりなかったのに。

Permanent link - Trackback - Comment - 2004-03-07 19:40

No.247 あさだ 2月の会心譜

247-8 あさだ Re: 2月の会心譜

247-15 Mr.K Re^2: 2月の会心譜

次は左下隅。ここが一番問題。黒も白も。
 
まず、劫に受けたのは勘違い?それともわざと?
普通に打てば無条件で生きられるのはもちろんわかってますよね。
星、カカリ、桂馬、三々になった形と同じですから。

ここは、隅はコウにしようと思いました。こんなせまいところでいきても仕方がない。コウにして、下辺の広いところを二手連打しようかなぁと。
ところが白がコウを抜かずに、白10と継いできたので、なんとなく流れで、本手順のようになってしまいました。

白も10とあやまったのはおかしい。とにかく一回は取らないと。
それに対し黒11と這ったのはわからないでもないですが、
まあ抜いてしまうのが普通でしょう。
 
そして大問題なのが13のツギ。これはおかしい。
さらにおかしいのが白14のツギ。いくらなんでもこれはないよね。

Permanent link - Trackback - Comment - 2004-03-07 19:32

初心者Mr.Kの悩める囲碁日記・碁盤掲示板