No.147-14 の編集削除
Name
Key
Title
Message
それがその、図147-1では、伸びからハイになってるんですけど、
図147-1の黒1は伸びとは言いません。 オシかな。 「伸びた」石の隣に石があるときは「伸び」にはならないの。
普通は、この手順ですよね。
小林覚の星の定石徹底研究という本によると、確かに図147-8が正しいと書いてあります。 けど、図147-1ではなぜいけないのか疑問に思ってました。 多分、図のような選択肢を白に与える分悪いという事だと思うんだけど。 File:147-14.sgf
Option
編集する部分だけ書き換えてください
削除する場合は本文を全て消去してください
初心者Mr.Kの悩める囲碁日記・碁盤掲示板